「ブランドマネージャー」という言葉をご存知でしょうか?
「ブランドマネージャー」はブランディングに携わる人の役割・職業の一つで、とても重要な業務になります。
私ごとではありますが、先日、ブランド・マネージャー2級の資格を取得いたしました。講座で得た知識を活かして、お客様の課題解決をより強力にサポートさせていただければと思います。
今回はそんなブランドマネージャーの詳しい仕事内容や必要知識やスキルについて解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ブランドマネージャーとは?
ブランド・マネージャーは、ブランドの資産としての価値を高めるために、その構築から管理までの活動全般にわたる広範囲の経営的責任を担います。
広義のブランド・マネージャーとは、役職名ではなく、経営者的視点からブランドの価値を高める経営戦略を実現する役割を担う人を指します。
顧客・消費者はブランドに対してそれぞれ異なったブランドイメージを持っています。ブランドに少しでもよいイメージを抱いてもらう一連の活動がブランディングです。ブランドマネージャーは、顧客・消費者によりよいイメージを持ってもらうためのブランディング活動全般を統括する役割を担います。
ブランディングに携わるブランドマネージャーの仕事内容とは
ブランドマネージャーはなぜ必要?
ブランドは一貫した価値観、世界観を保ち続けることが重要です。ブランドイメージが不明確であったり統一感がなかったりすると、ファンを獲得したり増やしやりするのが難しいだけでなく、信頼を得ることができません。
商品やサービスをブランドとして世に出すと、消費者や顧客はそのブランドに触れて、いろいろな評価をします。プラスの評価もあれば、マイナスの評価もあります。
だからこそ、ブランドマネージャーは、プラスの評価をされるようにブランドを育てるため、一貫した活動をする必要があります。消費者や顧客を惹きつける世界観を長期的に持続させるためにブランドをマネジメントするブランドマネージャーの役割が必要になってきます。
詳しい仕事内容は?
ブランドマネージャーの重要な業務、「ブランディング戦略」について解説します。
1.市場調査:
まず、ターゲット市場や競合状況を分析し、消費者のニーズや行動パターンを調査します。
PEST分析(マクロ分析)、3C分析(ミクロ分析)などのフレームワークを使って実施します。
2.ターゲティング:
特定の顧客層にフォーカスし、好みや行動パターン、競合他社の動向などを詳しく調査し、戦略の方向性を探ります。
3.ポジショニング・独自性の発見:
ターゲットの心の中で、ブランドが独自性を築ける立ち位置を見つけます。ターゲットに競合と比較されても自分たちのブランドが優位なポジションに立てるポジションを探ります。
4.ブランドアイデンティティの作成:
これまでの調査や分析をもとに、「独自性」を端的に言語化します。
ターゲットにどういった印象をもってもらいたいか、旗印となる言葉です。
例)
サードプレイス(スターバックス/コーヒーショップ)
前向きな楽しい気分にスイッチする炭酸飲料(コカ・コーラ/飲料)
5.ブランド要素/ブランド体験:
ブランド・アイデンティティに基づき、ブランドを表現する最小単位の「ブランド要素」を作成していきます。
また、顧客との直接的な接点である「ブランド体験」としてタッチポイントを設計していきます。
ブランド要素例:ブランド名・タグライン・ロゴ、マーク・色・音楽(ジングル)など
ブランド体験例:会社案内・カタログ・ホームページ・SNS・イベント・接客・アフターフォローなど
6.目標設定、継続的な運営・管理:
目標設定は、売上高、利用客数、稼働率など、事業の収益性に関する数値を設定するのが一般的です。
ブランディングの効果を継続的にモニタリングし、必要に応じて修正を加えていきます。
「一貫性」「意図的」「継続性」の3点を守って運営管理するすることが重要です。
ブランドマネージャーに必要な知識・スキルとは
マーケティング知識・データ分析スキル:
市場動向や競合分析、顧客行動などに関するフレームワークの知識が必要になります。
また、調査データや消費者のフィードバックなどを分析し、評価や改善に活かすスキルがに必要になります。
コミュニケーションスキル:
ブランディングをスムーズに進めるためにチームメンバーや様々な分野や職種の人と関わりを持ち、協力するコミュニケーションスキルが求められます。
プロジェクトマネジメントスキル:
様々な分野や職種の人などの関わりを効果的に管理し、スケジュールを守りながらブランド戦略を展開できるプロジェクトマネジメントのスキルが求められます。
デザイン感覚:
ロゴやパッケージ、広告などのビジュアル要素に対する感性やデザインに関する基本的な理解が必要になります。
柔軟性と創造性:
状況に適応し、新しいアイデアを生み出す柔軟性と創造性が、急激な市場変化に対応するために必要になります。
ブランドマネージャーで大切なこと、まとめ
ブランドマネージャーは、消費者や顧客にブランドに対して狙った通りの良いイメージを持ってもらい、ブランドのファンになってもらうという、重要な役割があります。
ブランドマネージャーの資格を取るにあたって得た知識を活かして、お客様の大切なブランドを、永く愛されるブランドとして育てる、そんな仕事に携わらせていただければと思います。